hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

秋冬野菜植え付けと紫蘇の実取り

f:id:pattiko:20210927131706j:image

こんにちは〜〜、昨日は夕方から雨が降っていたけど、朝お散歩から帰ると青空きれい♫

今日もポスト前アップ♫
f:id:pattiko:20210927131657j:image

昨日玄関前とこの枕木の鉢をジニアとマリーゴールドとチェンジしたのよ。

昨日はジニアの紹介、今日はマリーゴールドを、ね♪私の目の高さだとちょうどマリーゴールドのかわいいお花が見える位置なのよ^_^♫
f:id:pattiko:20210927131654j:image

そろそろ秋冬野菜のに植え付けをしないとね、大根とカブは一つの畝を半分こで撒いているので、ダイソーの少量袋がよいのよね、大根はカインズで小袋がありました。

あとはニンニク、去年は家で作ったニンニクの実を植えたけどあまり良いできにはならなかったので、今年は買ってきましたよ。

このノートはね、菜園ブックで毎年何をいつ、どこの場所で育てたかを記して、栽培過程、出来不出来をコメントにして残しています。

我が家のミニ菜園ではこのノートが必須で、去年はここに植えたから今年はコッチだね、と判断したり、あ、そろそろこれ植えないとね、とガイド本なんです。かれこれ6年分の蓄積。
f:id:pattiko:20210927131652j:image

さあ、耕し開始!(^_^*)耕すのは夫の仕事。


f:id:pattiko:20210927131711j:image

マルチして種まきするのは私の仕事♫

手前の穴あきの方は大根蒔いてます。

穴あきマルチなので、一つ跳びでジグザグに7カ所でもほんのちょっと余った種があったので、余白穴に蒔いときました。

そして半分はカブの種を筋蒔きなのでマルチをカットして一列にして蒔きます。

今ね、いつも私「まく」という字を「撒く」で書いてましたが今調べたら種を「蒔く」がこの場合正しいんですって〜。「撒く」は(撒き散らかす)らしいよー。勉強しました。
f:id:pattiko:20210927131714j:image

上から芽が出るまで不織布で覆って、水かけて完了。
f:id:pattiko:20210927131708j:image

こちらはニンニクを7つぶこちらもジグザグに6,7cmほどに埋めます。

ニンニクは長い時間がかかるから溝施肥ね。
f:id:pattiko:20210927131700j:image

そして今日はこの菜園周りの覆い尽くしている紫蘇、夏場は紫蘇の葉が大活躍でしたが、穂紫蘇が出来たので採ります。
f:id:pattiko:20210927131703j:image

赤と青と別別に採りますかね。

イヤーいっぱいあるわね。

f:id:pattiko:20210927131809j:image

紫蘇を取り除いたら畑がスッキリ!

残った紫蘇は種が落ちるまでこのままです。

ゴミ箱満杯だよね〜。

f:id:pattiko:20210927131800j:image
私は赤、夫は青、私の方が先に始めたんですけど、だんだん面倒になって小さい実はスルーしたのでなんかやけに少なめになってしまった^_^;(右側)

赤紫蘇は佃煮にして青紫蘇は塩漬けにしようと思いますがこれだけあれば相当作れますよね。

この後の作業は洗って一晩水に晒してアク取りをするのでまた明日の作業にしますね。
↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村