2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは〜〜、昨日までは春爛漫の陽気でした。今日からまた冬に戻るみたいですね。 そんな春爛漫の昨日勝浦ビッグひな祭りに行ってみよう♪とその話題を今日、明日のブログでお伝えさせていただきます。 お休みの日曜日、夫がめ〜ずらしく、朝食にフレンチ…
こんにちは〜〜、いただいた帯のテーブルセンター、新しもの好きのリリィちゃん、早速お座部にしていますわ♪ 春の陽気にカレンジュラの花が一輪咲きましたねー♪ 花壇に溢れ種で一面カレンジュラが生えたのですが、他の花が消えちゃう!と抜いて抜きまくった…
こんにちは〜〜、暖かくなりましたねー♪ 一気に春!気分もアップ⤴︎ 外に出るのも楽しみだわ♪…が!!しかし!花粉も一気に来たーッ! でも散歩に出たら梅の花がどんどん開いてきてね♪ それから、なんと!ウグイスも鳴き始めたわ、散歩もウキウキしちゃいます♪…
こんにちは〜〜、ようやく縮こまる寒さから緩んできました。 友人Cさん宅で木を伐採したので夫と取りに伺いました。 Cさんのお宅の梅の木もお花が見事に咲き始めていますねー。 沢山のお花が付いています。 今年も梅の実沢山いただけそう♡ 今回は既に伐採さ…
こんにちは〜〜、寒波もようやく過ぎたようですね。 一気に温かくなるみたいですね。今朝我が家の上を白鳥が旋回して飛んで行きました。 先週以来我が家の前には降りてこないですね。 そろそろ見納めかなあ。 我が家の梅の花もだいぶ咲いてきました♪ 5分咲き…
こんにちは〜〜、名古屋2日目は名古屋旅行しまーす♪しかし!寒いわ〜寒波の波が名古屋にも朝方雪が舞ってましたよ。 今回私が行きたかった場所、名古屋市市政博物館です。ここ昨年な朝ドラ『虎に翼』の裁判所舞台になった所なのよねー。 こちらは大正11年に…
こんにちは〜〜、連休前に娘と初めての旅行に行って来ました♪ 急遽決まった『ジブリパーク』ちょっと緊張気味に正門前到着! 「愛.地球博記念公園」にあるんですね、広大な広さ。 会場にはこのエレベーター塔から下に降りて入って行く、ワクワク♪ 逆光なので…
こんにちは〜〜、チューリップスタンド一応完成したんですけど、頭のドット白で入れてましたがやっぱり煌めき欲しいです。ということでまず、シルバーでドット入れ直します。 シルバーで入れた段階でも少し煌めき。 そこにグラマーダストというパール粉末を…
こんにちは〜〜、お久しぶり、お久しぶりのトールペイントです。いったいいつが最後だったっけ? チューリップスティックがあるので描いてみました。 3本は秋には終わってましたね。 チューリップスティックの白木を横浜の友人から貰っていたので描かなくち…
こんにちは〜〜、お外はまだ寒いけど朝日が入る部屋はポカポカ、キャットタワーの一番上でまったりしている子は、リリィちゃん。 気持ち良さげに寝てるわねー、夜中に大運動会を繰り広げて安眠を破る子は誰よ? ニャニか?と、寝てたと思ったらヒーターの前…
こんにちは〜〜、今週は夫の休日はお仕事が山積み、そんな様子を。 先ずは、先日私が土間台の下のスノコをニャンズがガタガタ壊しそうなのでボール紙を貼った上に木目調シートを貼ったのですが、直ぐに壊されました。で、ベニヤ板を貼ることに。ペンキは予め…
こんにちは〜〜、春の陽気が来た!と思ったらまた寒気が来るみたいですよねー、もう寒いの要らない!って夏は暑いの要らない!!って嘆いていたよね。 なんとなくポカポカしたら植物は一気に元気になってきた感じ。 葉牡丹もなんか大きくなったよねー。これ…
こんにちは〜〜、今日も春の陽気で温かいです♪ 我が家の梅の花がポチッと開きました〜♪ コッチもポチ。 3本の梅の木がありますが、この木が最初に咲き始めます。これから梅の花が楽しめる♪ そんな梅の花に誘われてそうだ!お雛様も直ぐにきますね。では我が…
こんにちは〜〜、今朝は温かい雨が降っていました。 全然寒くないね、これから晴れそうです。 ⁈、っと買い物に行く為玄関を出てひょいと横の景色を眺めたら…!!あの白いテンテンは⁈ 今年出会えていなかった小白鳥たちだわ〜♪♪♪ 凄〜いこんな近くに来てくれ…
こんにちは〜〜、青空の下花友さんとお散歩に出ました。 歩いて行くといすみ線の線路横の梅の花が咲いてましたー♪ いすみ線は昨年秋の脱線事故以来、休止中。だから線路間際までちょっとだけ近づいて写真撮れました。いつもこんな真近で撮れないものね。でも…
こんにちは〜〜、昨日の風は凄かったですねー、各地大変だったみたいです。 部屋の中では赤いハイビスカスが咲きましたー♪ さて、一昨日縁の下の桟を塞ぐためシートを貼ったのですが、シートの台座のボール紙が寸足らずで一番安心していた右側の隅っこはシー…
こんにちは〜〜、今日は暖かいですが、風が強い!!春一番ふいたのかなあ? そのせいか遠くの木々が霞んでるよね。 これって花粉⁈だって周りの杉の木真っ赤っか! そんな花粉が飛び交っているのですが、先日の切り倒した木の続きをしにやって来ました。 先日…
こんにちは〜〜、最近早朝4時頃“ガタガタガタ…という音で叩き起こされます。何か⁈というと… 我が家の玄関は通り土間があります。 ただ縁の下と床の段差が60cmもあり使い勝手が悪いので(安全性も考えて)引越して直ぐに夫がDIYで床を上げました。その時は猫…
こんにちは〜〜、今年は梅の開花が遅い!と思って散歩していたらこの梅の木が沢山あるところの一本、紅梅が咲き始めていました。 まだまだ咲き始めですねー。 これからです。 周りの梅の木も蕾が膨らんでもう少しです。 梅の開花が遅いということは蕗のとう…
こんにちは〜〜、先日切り落としてきた木材、まだ半分だけしか持って来ていないのですが、とりあえず先の木材を片付けせねば!と夫は出勤前に切り落とし作業始めました。 一回分ですがサッサと片付けないとね、裏庭が山積みになってヤル気も失せちゃいますか…
こんにちは〜〜、冬の大事な作業、薪集め、去年は既に剪定された枝を大量にいただいたので伐採作業はしないで済んだのですが、今年は一昨年いただいたお宅で庭木が伸び過ぎたので切ったらいただけるという事で伺いました。 花友さんのご近所でお話ししてくれ…
こんにちは〜〜、最強寒波が来ているさなか、今更ですが、外の水道栓に防寒対策を施しました。 既に何度も凍結していたのですが、何でもっと早くやらなかったんだろう?テレビで水道栓の凍結防止ニュースを見てようやく我が家もしました。ま、今のところ無事…
こんにちは〜〜、芝生花壇のパンジー、寒さでも健気に頑張ってます。今朝はまた霜で真っ白でしたね、頑張って。 玄関前がちょっと模様替え、オリーブの鉢を持って来ました。 今までジューンベリーの脇駐車場のところで日陰だったんですね、ま、午後は少し日…
こんにちは〜〜、最大の寒波がやって来て九州、四国までかなりの雪が降っているみたいですね、雪国の方々のご苦労お察しします。幸い関東地方の房総我が家地方は雪は振りませんが寒いです。昨日ちらっと雪が降ってました。 最近仲間入りしたお花たちは防寒の…
こんにちは〜〜、まだまだ春気配が遠いい我が家地方ですが、ここいすみ線脇の空き地には菜の花が咲いてました♪ この辺が一番早いかな。 でも2月に入ったのでバラ剪定が終わった次は寒肥作業です。 堆肥は我が家の草コンポストのもの。2年経つとあんなに沢山…
こんにちは〜〜、蔓籠また作りました。 夜、早速新し物好きリリィちゃん、どれどれ〜入れるかニャ?ちょっと入れないニャン〜。 蔓籠作りも終わってブルーシートを片付けてたら、蔓一本を残してました。 片付けようと持って行こうとしたら“逃すもんかーニャ…
こんにちは〜〜、昨日の雨の日寒いのでいつもは夕方から火入れするのですが、朝から火が入りました。いつもならウロウロ〜なニャンズもまったりお昼寝中zzz… 寒い日も部屋の中でまったりはなかなかしっとりといい感じですよねー♪ ですが!先日友人Cさんのお…
こんにちは〜〜、今日は雨、雨、雨の節分です。 朝からひまちゃんまったり、早速抱っこしてネンネ♪ お外大好きひまちゃんですが、今日はダメだね〜、ジーッと眺めて諦め顔。 お天気なんて何のその、今朝は寒いので朝からストーブに火が入っているのでリリィ…
こんにちは〜〜、今日はバラ講習会の後のフレンチレストランランチのお話しです。 ここ『ルール・ブルー イケダヤ』さん、みるからに着いたらここはフランス?と思うような佇まい。 周りの雑木も何となくフランスっぽい♪ 周りも広々。 お隣りのお家も同じよ…