hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

ガーデニング

花芽吹き出してきました

こんにちは〜〜、週末の今日明日も雨ですʅ(◞‿◟)ʃ でも一気に花開いてきましたよね♪ 裏の竹林にもシャガの花が咲いてきました。 このシャガ、夫がコツコツ植えてました。ウチの土地じゃないんだけど、ほっとくと竹と笹がボーボー生えてくるんで適度に間引い…

水仙大量ゲット

こんにちは〜〜、我が家の桜(神代桜)5分咲きくらいです。 だんだんお花が開いてかわいいねー♫ 開くとちょっと薄いピンク色♡ 今年はまだ幼木だからお花も少ないけどこの庭でこんもりと咲いた桜いい景色になるよねー、と妄想中^_^♫ チューリップもパッカーン…

桜のお花見散歩 また貰っちゃった

こんにちは〜〜、桜咲き進んでます♫ やっぱりね、見頃の時期は毎日でも見たいじゃない♫ まだまだ若木の桜並木ですがきれいさには変わりがありません。 奥の山際にも並木で咲いて二重に楽しめます。 手前側はまだ蕾が多いのだけど先に行くに従って満開。 手前…

桜開花しましたー♫

こんにちは〜〜、今日はキラキラのお天気、そして、我が家の桜(神代桜)が開花しましたー\(^o^)/♫ 染井吉野より蕾がピンク色、花びらもちょっと濃いのかな?満開になったらどの程度のピンク色か楽しみです♪ ほら蕾がピンク、ピンクでしょう。 今年仲間入…

クレマチス植えました

こんにちは〜〜、横浜から買って来たクレマチス『藤媒竹』(フジススタケ)と読むのだそう。どんな由来? 育て方を調べたら、植え替えをあまり好まないのである程度大きくなるまでは鉢植えがお勧めだそうです。そして這わせる時に茎が折れやすいから無理に曲…

クリロー爆咲きの花壇、ネット移動

こんにちは〜〜、今日はこれから下り坂?今のうちに庭パトしましょ^_^ 先日から何度もアップしているクリスマスローズ、今年はホント!爆咲きしてます。 花壇の全体はこんな感じ。 反対側から見ると甕がよく見える^_^ せっかくいっぱい咲いてくれてるので頑…

朝散歩再開、種蒔きしました

こんにちは〜〜、今朝から朝のお散歩に出掛けて行きました。 久しぶりの早出!いつもはお布団中でYouTubeを観ながらゴロゴロしているんですけどそろそろ切り替えていかなきゃ! 朝日も上がってきましたね♪ 朝霧が地面の近くで漂ってこの景色は朝でなくては見…

レウイシアオシャレに♫植え替えシーズン

こんにちは〜〜、昨日に比べて今日は風が強いし曇りです。 ですが、ガーデニング仕事は待ってくれない!前にレウイシアが伸び放題で鉢替えしなきゃ!と書いたので、鉢と水捌けの良いサボテンの土を買って来ました。 普通の安い素焼き、ちょっと寂しい。 だか…

色とりどりパーっと春が来た〜♫

こんにちは〜〜、昨日ね、夫が見切り品のお花をいっぱい買ってきました。 なんと!デイジー30円だって〜。 暖かくなって芝生花壇の花が生き生きしてきたからもっと明るくしたらいいんじゃない♫と買ってきたので全部ここに植えちゃいますか。空いてるスペース…

クリスマスローズ盛り ムスカリ移植

こんにちは〜〜、明るい日差し、今日は鉢花たちに液肥をあげて、外でじっくり庭仕事。 しかし!この車のボンネットを見てください。 薄っすら白く積もっているもの…花粉です。 こんな花粉がきれいな空の下飛び散っているのですからマスク必須です。目がカイ…

バラのフィルム塗り クリロー開花

こんにちは〜〜、いや〜昨日の大風は凄まじかったですわ^_^;ほぼ家に閉じ籠り。 今日は曇っているけど風もないしまだ寒くもないし、今日はお庭イジリしちゃおうかな♫ あー!!我が家の庭1号菜の花開花です! ヤマボウシ下の一本。なんかこれだけで春が来た雰…

春よこい♡はーやくこい♡

こんにちは〜〜、今日は朝からとってもいいお天気です。けど、気温もグンと低いですわねー。 今日のヨガは朝のうち寒くてなかなか身体が温まらなかったですわ。 今とってもきれいなお顔をしているのは先日いただいた黄色の水仙。つっかえ棒をしているから倒…

梅ポツポツ、風でまた倒れた

こんにちは〜〜、今日は曇天、だからなーんか寒々しいわね。 駐車場脇の梅の花徐々に開いてきました。と言ってもまだポツポツですけど。 この家を建てる前からここに生えていた梅の木。でもそれまで全然花が咲くことなかったんです。 家が建って剪定したせい…

神代桜を植えます

こんにちは〜〜、一昨日東金の道の駅まで神代桜を買いに行きました。 その後のお話を書かせていただきますね。 せっかくの桜だから部屋からよく見えるところ、そして道を歩いていてもよく見えるところ、となるとこの斜面上柵沿いですね。 丁度いい場所にたっ…

寒中バラ消毒の日

こんにちは〜〜、ひまです。 陽だまりの囲炉裏テーブルでまったりです。 こちらはリリィ。 朝から寛いでるねー。 昨日虫駆除の薬剤投与をして、普段朝一回の便ですが、夕方2匹ともウ○チしてました。 なんか緩い便みたいでこれに駆除された虫も入っているんだ…

雨の日のお花はきれいに見える

こんにちは〜〜、ずっーとお天気が続いていたらここ2,3日は雨もしくははっきりしないお天気の我が家地方。幸い寒さはそれほどでもありませんけどね。 雨が止んでる間にお散歩行ってこようかな。 近くの溜池にここ数日一羽の鴨がいるんです。しかも人が通って…

枕木通路の凹み修正の土増し

こんにちは〜〜、今日は久しぶりにお湿りの雨。しかも朝から暖か〜い。部屋の中より外の方が暖かいって冬じゃないよねー。 久しぶりの雨で今朝は甕の水も凍ってないし、万両の葉の緑と赤い実が映えてますね。 こんな天気だから来週のウクレレコンサートに備…

毎度のビオラ、パンジー、芽吹きクリスマスローズ

こんにちは〜〜、今日は昼間暖かいですねー♪昨日はホント!寒かったからホッとします。 とはいえ、バラ作業もひと段落落ち着きなんか庭の花も寂しいよね。 今きれいなのは鉢植えたちだけですね。 ここのパンジーは2種類。虹色スミレとオレンジスライス。ほぼ…

リメイクアーチ作りとノイバラ誘引

こんにちは〜〜、昨日は風もなく暖かだったけど今日は北風が強いです。 昨日はノイバラをどう誘引しようかと、で思いついたのがアーチ作り。しかもブルーベリーのネット掛け用アーチが使わなくなってあったものを再利用しようと思い立ちました。 ノイバラの…

つるバラの誘引作業

こんにちは〜〜、今日は成人の日なんですね。 こんな田舎だと振袖姿などにお目にかかることもないですね。 松の内も開けたので正月飾りは外しましょう。 作るのは大変だったけど解すのはあっという間。 この稲藁どうしようかな。 芯の部分の藁はイチゴプラン…

地植えバラの寒肥作業

こんにちは〜〜、庭の脇にある多分椎の木かな?からの落ち葉が芝生に沢山。それを掃き寄せていたのですが、この前テレビで来宮神社(熱海)に枯葉で♡型を描いてあったのを思い出し、こんなに枯葉があるからちょっと遊んでみよー♫ 兎年だからね。 なんか狭い…

バラ植え替えの続き、またまた脱走!

こんにちは〜〜、昨日、一昨日に続き今日もバラの植え替え作業があります。 今日は残った大鉢7個、夫が休みなので大いに手伝っていただきましょう♪ 今日は芝生で作業します。 だんだん鉢のままだと管理も大変になっていくので成長のしっかりしている苗は地植…

初仕事、バラ植え替え

こんにちは〜〜、正月も早三日。毎日いいお天気続きの我が家地方、そろそろバラの植え替え作業始めようかしら。昨日から始めました。 年末に植え替え用に畑の土(安いので^_^、一応ピートモスや堆肥なども入ってます)、堆肥、ぼかし肥、赤玉土(大、中)そ…

ウエルデルマニー大丈夫かな?

こんにちは〜〜、あと二日で2022年も終わりです。 今日はお煮しめでも作りましょうか。ちょっとだけね。おせちは昨日届いて冷凍庫に。 先日買ったパンジー見れば見るほどなんか不思議で引き寄せられちゃいます。 多分この後はしばらく花芽付かないだろうけど…

クリスマスナイト、挿し木、ニャンズ

こんにちは〜〜、お子達は素敵なクリスマスになったでしょうか? 我が家は夫と二人暮らし。ほぼ普通の1日でした。そうそう、友人から素敵なクリスマスメッセージが届いてLINEのやり取りが賑やかだったのがクリスマスイブの1日でした。 クリスマスナイトとい…

メリークリスマス♫お花が増えました

こんにちは〜〜、Merry Xmas♫ いつもと変わらない我が家の玄関前からご挨拶^_^ 風が治ったので昨日の体温を奪われる寒さから救われました。クリスマス気分をちょっとでも〜♫ 一週間前に作ったクリスマスリース、まだまだ大丈夫(^o^) うーむなんかお正月の輪…

バラ剪定、とネット張り

こんにちは〜〜、昨日薪ストーブメンテナンスをしたおかげ?かどうか、火入れは完璧!煙も漏れずに煌々と燃えてます。 そう、夜やたらニャンズがはしゃぎ回って私はストーブの隣りに座っていたのですが、ひまが薪をカジカジした後なんか薪ストーブの上の方を…

枯れ花整理、カリブラコア植え替え

こんにちは〜〜、寒いです。鹿児島でも雪降っているんですねー。 あんなにきれいだった紫陽花も一気に枯れてしまいました。 いつまでも楽しませてもらったのでもう充分です。切り詰めましょうかね。 ついこの間まで足元はポリゴナムで一面覆われていたんです…

寒波到来、冬支度

こんにちは〜〜、北国ではもう雪も降って本格的な冬がやって来ましたね。 関東地方で最後の紅葉地域ですが、さすがにもう終わりになってきました。ですが、我が家の勝手に育った紅葉は今が見頃となってきました。 まだ小さな苗木ですが、大きくなって入り口…

お花とヒイラギの木の頂き物

こんにちは〜〜、今日は晴れているけどとにかく北風が強くて冷たい(>_<) 玄関脇にこのガードを張ったおかげで出入りで風が直接当たるのが少し軽減した気がします。 ビオラも風が当たらないから良いね(^_^) プティシャドンが沢山咲いてきました♪ ノースポール…