what's new?
こんにちは〜〜、毎回ですが、横浜に来たらここに寄らねば帰れない!!園芸店“ヨネヤマプランテーション”さんにまた寄りました♪ まだまだアッツイけど店内は秋の装い、そっかー秋だよー。 相変わらずこちらの寄せ植えはいつも素敵で勉強になるのですよね。 …
こんにちは〜〜、この連休ここにきて雨空がドコドコやってきて日本列島大変になってます。 我が家地方も長く降り続くことはないもののかなり土砂降りになったり小休止したりを繰り返してます。 そんな中久しぶりの赤いハイビスカスが顔を見せてくれました。…
こんにちは〜〜、三連休初日の昨日はお寺さんの施餓鬼があるので横浜へ。今回は娘夫婦と横浜ランチをしてからのお参り予定のため、ひっさしぶりのみなとみらいへやって来ました〜。 土曜日だから駐車場混んでるかも、と12時待ち合わせなのに1時間も早く到着…
こんにちは〜〜、昨日の日曜日、夫が休みで家でゴロゴロ〜も飽きたのでどっか行こうか、そういえばこの前テレビで成田ゆめ牧場ではひまわり畑が見頃という話題。 佐倉のひまわり畑は2回ほど行っているので行ってみようか。 日曜日だからね、家族連れが大勢来…
こんにちは〜〜、今日は夏!!の空。暑いけどやっぱ夏の空はこうじゃないとねー。 今日は久しぶりに房総は真ん中の大多喜町にちょいとランチ件遊びに来ましたよ。 大多喜城が町のシンボル、でもねー、もう4年も休館していて中を見学はできないのよね。 でも…
こんにちは〜〜、台風5号がやって来ます。 昨日の夕方からいきなりザーッと降ったり止んだりの我が家地方。 もう何週間雨降ってなかった?だからこんな感じの雨で済んだらありがたいですが、どうなるでしょう? 雨降り前のサマーメモリーズがきれいに花開い…
こんにちは〜〜、ひまです。 ひまちゃん、実はとんでもないことが起こりました。 昨日久しぶりに幕張のIKEAに行ったんですね。 朝9時に出て、いろいろ回って帰って来たのが夕方5時半、そしたら入り口下の道にな・ん・と!!ひまちゃんがいるじゃない!! な…
こんにちは〜〜、昨日の日曜日は東京へ。 ハワイから“クアナ・トレス”さんというハワイアンシンガーのライブがありました。 そのライブにフラの先生のお弟子さんたちがフラダンスを披露するということでフラ仲間6人でワイワイと行ってまいりました。 いやー…
こんにちは〜〜、月曜日、久しぶりに長野から姉が遊びに来てくれました。 横浜のお孫ちゃんに会った帰りにバスで来てくれたので内房の袖ヶ浦までお迎え。ランチは木更津の市場で海鮮ランチでお腹を満たし、我が家へ向かう道々、途中“野見金公園”をちょっと散…
こんにちは〜〜、今年も横浜『ガーデンネックレス』のバラを堪能すべく、いつものご近所仲間3人と我が夫婦で連れ立ってツアーをいたしました。 昨日は朝まで雨でしたが、止みましたね。花友さんの神通力のおかげ? 山下公園はお花の最盛期! 曇っているから…
こんにちは〜〜、袖ヶ浦につるバラを買いに行こー!の巻、バラ専門店『プランツ』に到着! 去年はこちらでブルー系の“マチネ”を買いました。それ以前にもつるバラ禅の“珠玉”や“サマーメモリー”を買いました。 バラ専門店だからとても豊富だし、特につるバラ…
こんにちは〜〜、つ、つるバラが欲しい〜♡という欲求が膨らんで今年も袖ヶ浦にあるバラ専門店に行くことに。でもいきなりバラだけ買いに行くのもわざわざ出かけて行くんだからちょっと寄り道でもしようか、と、袖ヶ浦公園をお散歩がてらお花でも見れたらいい…
こんにちは、GW中日の平日、横浜から娘夫婦が来ました。毎度外房から内房の袖ヶ浦までお迎えに行って、今回は以前から婿ちゃんが行ったことない、という鴨川シーワールドに行っちゃいます。平日だからめっちゃ混みではありませんが、人は沢山来てます。 鴨川…
こんにちは〜〜、すっかり夏の陽気になってきた、ということで思いつきで横浜の里山ガーデンフェスタに行って来ました♪ 引っ越す前は毎年のように伺って花養分たっぷり味わっていたのですが、千葉に移ってからはなかなか遠いので疎遠になってましたが、やっ…
こんにちは〜〜、バラの先生と駅ガーデンのお師匠さん御夫妻に民泊Nさんと親睦会が開かれます。場所はNさん家でね、でその前にバラ先生に我が家のガーデンを見てもらおうとお招きしました。まだバラは咲いてませんが。 そのために少しでもおもてなしの飾りを…
こんにちは〜〜、毎日桜を堪能していますが、この週末までが見頃だということで、また東金にある八鶴湖にお花見に来てみました。 去年は散りかけの平日だったから人出も空いていて駐車場も目の前に停められましたが、ピークの休日周辺は車が入れません。あち…
こんにちは〜〜、なんかまた寒いわ。 桜が一斉に咲き始めたからお花見に行こうと思い立ったのに足踏みするわ。 でも,昨日は夫も休みだったので花見に行こー! 今年は南房総に行くよ。途中菜の花畑がすっごい見事♪ 所々一面に菜の花畑が広がっていると、鮮や…
こんにちは〜〜、花友さん家のデッキお披露目会で日頃のご近所友人が集ってのお茶会を開いてくれました♪ 先日プレゼントした“エレモフィア ニベア”と“フランネルフラワー”がパンジーやクローバーティントと素敵に寄せ植えされていました。 私がセットにした2…
こんにちは〜〜、昨日の花のお寺西方寺さんの向かいにある園芸店“ヨネヤマプランテーション”さん、私の大好きな園芸店♪ 横浜に来ると必ず立ち寄って田舎ではなかなか見られないおしゃれな花々と素敵な寄せ植えを拝見してこんな素敵な花咲かせたいなあといつ…
こんにちは〜〜、お彼岸の墓参りで横浜にまたまたやって来ました。 そして、横浜に来たついでに寄るのはお花のお寺、『西方寺』さんへ。 菩提寺でもないのにね^_^ こちらはお花のお寺でいつも和ませていただいています♪ 2月に来た時はお花が無い時期でしたが…
こんにちは〜〜、昨日は変なお天気でしたね。 東京では雪が降ったみたい。 我が家地方はいきなり雨が降ったり、日差しが差したりでも寒かったですわ。 そんな中、花友さん家のデッキが完成したのでお披露目会しまーす♪とお知らせがあり、Cさんとお花でもプレ…
こんにちは〜〜、なんかブログアップの日にちが前後してしまい、昨日の勝浦ひな祭りの記事は2/28分になってしまいました。果たして今日のブログはどうでしょう? 昨日の勝浦ビッグひな祭りの続きです。 昨日から一気に冷え込んでたった2日前の春うららは幻?…
こんにちは〜〜、昨日までは春爛漫の陽気でした。今日からまた冬に戻るみたいですね。 そんな春爛漫の昨日勝浦ビッグひな祭りに行ってみよう♪とその話題を今日、明日のブログでお伝えさせていただきます。 お休みの日曜日、夫がめ〜ずらしく、朝食にフレンチ…
こんにちは〜〜、名古屋2日目は名古屋旅行しまーす♪しかし!寒いわ〜寒波の波が名古屋にも朝方雪が舞ってましたよ。 今回私が行きたかった場所、名古屋市市政博物館です。ここ昨年な朝ドラ『虎に翼』の裁判所舞台になった所なのよねー。 こちらは大正11年に…
こんにちは〜〜、連休前に娘と初めての旅行に行って来ました♪ 急遽決まった『ジブリパーク』ちょっと緊張気味に正門前到着! 「愛.地球博記念公園」にあるんですね、広大な広さ。 会場にはこのエレベーター塔から下に降りて入って行く、ワクワク♪ 逆光なので…
こんにちは〜〜、今日はバラ講習会の後のフレンチレストランランチのお話しです。 ここ『ルール・ブルー イケダヤ』さん、みるからに着いたらここはフランス?と思うような佇まい。 周りの雑木も何となくフランスっぽい♪ 周りも広々。 お隣りのお家も同じよ…
こんにちは〜〜、夏の終わりのバラ剪定講習会から今回は冬剪定講習会が開かれました♪ 秋バラ鑑賞の時は雨が降って残念だったのですが、今回は真っ青な空で陽だまりは暖かい。 剪定作業の前に講習から、陽だまりテラスでお茶会から始まりました♪ 講師の先生が…
こんにちは〜〜、昨日は暖かくなりましたね、そんな陽気に誘われ南房総の寒桜はもうさいているかしら?と抱湖園(ほうこえん)という桜の名所に出かけました。鴨川より南です。去年も1月末に見に行って満開だったので咲いてるんじゃなーい?…アレッ⁈ やっと…
こんにちは〜〜、昨日は横浜墓参りの日、前の晩は結構な雨でしたが、なんとか止みましたね、お寺さんに着いた時は青空も見えて手水の水に沈んだ紅葉の葉に水面には雲が映りなんとも素敵な一枚になったと思っている私です♪ 久しぶりにね娘のお家のめるちゃん…
こんにちは〜〜、早いものでもう三日、我が家は年末に娘夫婦が来て昨日帰りました。 アクアラインのバスで帰るため今回はぐるっと房総を回って袖ヶ浦まで送ります。 外房は鯛の浦にある誕生寺へ。 ここ日蓮聖人生誕の地にあるお寺。もちろん日蓮宗のお寺。我…