hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

滋賀、石山寺、近江八幡の旅

こんにちは〜〜、一泊二日で滋賀への旅して来ました♪今回は二回に渡って旅紹介。 11/28久しぶりの東海道新幹線に乗って一路西へ。 スッゴイ!!雲一つない青空の下富士山もクッキリ〜!!いい予感しかない! 何故滋賀⁈それはね〜、今季の大河ドラマ『光る君…

ばあばのチクチク3

こんにちは〜〜、看板続けていきます。 葉っぱ入れます。リアル感は出しません、何となく葉っぱがわかればいいかな。 ですが、やはりどうも花が引き立たないので、クリーム色を一旦全てに塗ります。 その上から山吹色、レモンイエローを乗せます。 明るくな…

ばあばのチクチク2

こんにちは〜〜、ばあばのチクチク看板進めましょう♪ 文字は出来上がったので、何処から描こうかな? 先ずはばあばかな。トレースします。 今回白地で写したらとっても見やすい。最近どうも写しがあまりよく見えない傾向なので助かるわ。 背景に来る椅子とテ…

苗植え付けとモンステラ冬越し

こんにちは〜〜、昨夜は大雨でしたねー。でも一昨日の寒さはなくなったからちょっと過ごしやすいのね。 マーケットで買ったシクラメンはこの切り株花台に鎮座しました。 中が空洞になっているのだけど、シクラメンの鉢が小さいので穴に引っかかる鉢を置いて…

クリスマスホーリーリース

こんにちは〜〜、寒くなってきましたが、我が家の庭のバラはひさに開いてきた花もあって嬉しいです。 上のパパメイアンはきれいに開いて寒いからばらけないでこの状態です。 下のフレンチレースも徐々に開いてきましたね。 タイガーテールもまだまだこの状態…

講演会の後はマーケットへ

こんにちは〜〜、昨日は我が家地域で『紫式部と源氏物語』という講演会があったので、今年は大河ドラマ『光る君』に感化されてすっかり平安時代に興味を持ったので、お勉強になれば、と参加致しました♪ 今回は続編、初回はなんか気がついたら満員になってい…

千葉県立美術館で秋見つけました♪

こんにちは〜〜、久しぶりに千葉県立美術館に行ってきました♪ 駐車場に着いて目の前の芝生に目が止まりました。 紅葉の葉がとってもきれいでパチリと撮ってみました♪ ね、上から見ると素敵な模様のようでこれそのままプリントアウトして飾ってもいいでしょ♪ …

巨大クリスマスホーリーの木発見!

こんにちは〜〜、いつの間にやら我が家地方も紅葉の季節になってきましたよね♪ 我が家周辺は杉山が多いのであまり色付きを感じませんが、ところどころきれいな木々を見かけるようになってきました♪ 看板依頼者のNさんのお宅にローリエをお渡しするがてらいつ…

お日様キラキラパンジーもキラキラ

こんにちは〜〜、久しぶりに青空の広がった我が家地方、やっぱりお日様が出ると暖かいですわ♪ 家の前のセンダンの木には今年も沢山の実が付いてます♪ お日様に輝いて緑の実が鮮やかですね。ヒヨドリも沢山飛んできてついばんでます。 そういえば、昨日散歩で…

ばあばのチクチク看板を描く1

こんにちは〜〜、最近始めている看板製作始めます。 前回まではいただいた白木の板をヤスリがけをし、屋外用に腐植防止剤と下地シーラーまで塗って乾燥いたしました。 これだけでも木目が際立って美しい板ですねー。 今回ベース塗装は茶色のステインカラーで…

一気に冬模様替え

こんにちは〜〜、寒い〜〜、冬になったねー。そろそろ玉ねぎ苗植えなきゃ!とかがんで植え付けしていたらすっかり腰が冷え固まって腰痛が〜〜、少しかがむのも痛タタタタ…じっくりお風呂に浸かってようやく痛みが取れましたわ。 咲き始めのタイガーテールが…

我が家の挿し木たち親はここ

こんにちは〜〜、お散歩に出かけて花友さん宅の前を通りがかったら花友さんは今日もガーデニングに精を出していました。 早速、“ねーねー見てって〜”と拝見したのがこの寄せ植え鉢。 お話は伺っていたんですよ。 11月始めに長野へ行った際に立ち寄った小布施…

紅葉が始まってきましたね

こんにちは〜〜、相変わらずスッキリしない空模様の我が家地方。最近の田んぼは第二の黄金色の海になっています。ひこばえにも稲穂が沢山ついているけどきっと中に実は入っていないのでしょうね。 でも8月後半から9月初旬には稲刈りが終わって半年以上空いて…

花苗植え付け

こんにちは〜〜、なんとなく毎日スッキリしたお天気になりませんねー。気温は暖かいですが、夜雨が降っているので庭はぐちゃぐちゃしてます。 暖かいせいかまたバラの蕾が上がってきましたね。手前はシアーエレガンス。奥はパパメイアンですね。 こちらパパ…

新鮮鯛のいただき物

朝8時過ぎにいきなりお電話が! 近所のKさん、なんかやけに困った感じで『夫が鯛を大量に釣ってきて良かったら貰って貰えます?花友さんとCさんにもあげたいのでご主人に一緒に捌いて貰えますか?』と、夫は調理師なので、魚の捌きはお手の元。 迷わず『嬉し…

看板製作始めます

こんにちは〜〜、今日は雨だねー。先日散歩の際に立ち寄った駅ガーデンの様子を。秋に脱線事故をおこして未だ不通のいすみ鉄道、代行バスは走っていますが、ホームには柵をされてます。ただバラたちはどんなものか?ちょっと見てみました。イングリッシュロ…

枕木舗装完成

こんにちは〜〜、最近のちょっと嬉しいお話しから、フラサークルの会長してます。 昨日体験に来てくれた方が3名、そのうちの1人は即日入会、もう1人も来年に入ってから始めますとのこと。これで昨日の入会で8名に。2年前はたった3人にまで減って存続が危ぶま…

枕木舗装あとひと息

こんにちは〜〜、小春日和の今日この頃、ハイビスカスもまだまだ咲きます♪ バラもずーっと咲き続けています。長いこと楽しませてくれるのは秋ですねー♪ 先日植えたシエルブリエの花姿も可憐ですねー♪ って今ちょっと鉢の場所を移動しています。 こちらのラブ…

まだバラ楽しめます

こんにちは〜〜、なんか暖かいですねー、散歩していると汗ばむくらいですわ。 これも異常気象でしょうね。 そんな青空の下歩いていたらまた、赤い実に目がとまりました。 マユミの実ですよねー。毎年ここで赤い実に目が止まります。 青空に映えますわ♪ 庭の…

チューリップの球根貰いましたー♪

こんにちは〜〜、例年ならもう室内で冬越しをするのですが今年はそろそろかなあ、と思いつつめまだ花咲いてくるし、となかなか室内に入れられていないハイビスカスです。 なんか真夏は赤みが強かったけど今は黄色が広がりましたねー。こっちの方が好きだけど…

リリィちゃん初散歩

こんにちは〜〜、昨日ひまちゃんのお散歩をジーッと窓から恨めしそうに眺めていて、先日ひまちゃんの散歩で玄関の扉に鍵が掛かっていなかったのでこじ開けて外に出てしまいました。それ以来ワタチも行きた〜い!!コールが始まっちゃったのよね〜。 流石にひ…

ひまちゃん狩に出る?

こんにちは〜〜、風が冷たくなってきましたよね。 バラの花がなかなか蕾から開かなくなってきました。 その分長く楽しめますが。 今日は午前中フラのボランティアでした。お昼に帰ってゴハン食べたらリリィちゃんはお昼寝中。 ひまは早く散歩連れてけ〜〜!…

枕木舗装

こんにちは〜〜、今朝はこの秋一番の冷え込みでしたね。なので朝、お初のヒーターを点けました。 温かい風が出るとニャンズがすかさず集まってましたわ。 最近はちょっとだけお布団に潜り込んで来るようになったし、寒くなるとくっついてきてくれるのが嬉し…

パンジー、ビオラの季節

こんにちは〜〜、ヘンリーフォンダが咲きそうでなかなか開かない、秋は時間が掛かりますねその分長く楽しめるけど。 後ろにそびえていたジンジャーがなくなったので、ヘンリーフォンダに日が当たるようになりました。 ただちょっと空間ができてしまい、ガウ…

朝のひと時ニャンズ

こんにちは〜〜、朝シャッターを開けた後のニャンズです。今日は木枯らし1号が吹くかも、と言ってます。もう冬がやって来ちゃうのか、ほんと秋が短い。 夜中に野良猫がやって来てニャンズがずーっとうるさいのでシャッターを下ろしたので朝外が見えると張り…

秋の野辺のお散歩

こんにちは〜〜、我が家周辺もすっかりススキ野になりましたね。 気持ちいい青空に揺れるススキ、秋だねー♪ 直ぐ下の川の上にもススキがなびいて、こんな気持ちのいい季節は短いんだよねー。 房総半島は紅葉が遅いのですが、なんとなく銀杏も色付いてきたよ…

ガーデニング日和

こんにちは〜〜、昨日からやっとお天気に恵まれて、しかも気温が丁度いい♪なんかウキウキして外に出ちゃいます♪ 気がついたらつるバラ禅の珠玉、沢山咲いてました♪ 小さなコロンコロンなお花、密集して咲くのではないので咲いてることに気づきませんでした。…

花苗沢山貰いました

こんにちは〜〜、昨日は大雨の夜でした。 昨日は我が家地域の文化祭、ウクレレとフラダンスを披露しました。お友達も来てくれたし、夫も初めて来てくれました、その割に失敗しましたが(*^_^*) 雨でお花はみーんなうな垂れちゃいましたよね。 でもウインター…

柚子胡椒作ります

こんにちは〜〜、いつもお散歩仲間の子猫ちゃん家のCさんが唐辛子もういらないから持って行って〜、と沢山貰いました。 これは一部ね。先に実を取ったのを貰ってドライにするから茎ごと貰いました。 赤唐辛子と青唐辛子がこんなに沢山。それと掘って貰った落…

手仕事作家さんの看板引き受けました

こんにちは〜〜、お散歩がてら春先にお邪魔したHさん宅へ。 この日はちょっとお願いがあっていつもの散歩仲間3人で伺いました。 そこでお宅に咲くこの花は?『イワフジ』というそうです。 葉っぱは藤の葉ですが、お花はちょっと違いますね、しかも春ではなく…