hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

また新たな植物を知りました

f:id:pattiko:20240612065348j:image

こんにちは〜〜、今朝は6時からもう暑いわ!

もっと早くから散歩に出なきゃね。

今朝また何か新たな樹木に出会いました。

この赤い花は何かな?
f:id:pattiko:20240612065331j:image

ちょっと先にもありました。

この辺りに2本ありますが、他所で見たことのない樹木です。
f:id:pattiko:20240612065345j:image

花はアンスリウムのような形が一列に並んでいるのね。

即!Googleレンズで検索してみたら『デイゴの木』でした。

デイゴって島唄に出てくるあのデイゴの花ですねー。

へー、じゃ南の木なのね。房総の地でも育つんですかー。

f:id:pattiko:20240612132002j:image

久しぶりに猫ちゃんの園にやって来ました。

朝はみんなのんびりしてるね。

もうここの子たちはみんか去勢されたので、子猫は増えなくなったらしいですよ。
f:id:pattiko:20240612065325j:image

そんなは場所に育っているギンバイカと思われる木、蕾がたーくさん着いてる。

もうすぐ咲きますね、咲いたらギンバイカかどうかわかりますね。楽しみだわね♪

f:id:pattiko:20240612132730j:image

冬にここの枝を一本いただいて挿していたのですが,小さな葉が出てますよね、着いたかなぁ?そろそろ鉢から出してみようかしらね?
f:id:pattiko:20240612065342j:image

こちらの白いお花は南天の花ですね。

あまり花には今まで気づいていませんでした。

まだ蕾だよね。咲いたらまたよーく見に来よう。
f:id:pattiko:20240612065351j:image

我が家近くにこのお花の木があちこちに咲いています。

どうやらこれもピペリカムの仲間なんですね。

ペリカム ヒデコートというのかな?

キンシバイ というのによく似てるのだけど、花がちょっと大きいの。

我が家のピペリカムとはちょっと違うわよね。
f:id:pattiko:20240612065334j:image

お花はこんな感じ。

我が家のピペリカムはもっと小さくて、蕊が長いのね。今はもう赤いかわいい実が沢山着いています。

f:id:pattiko:20240612065355j:image

さて、先日いただいた紫陽花の枝を挿し木しました。

昨日小学生の子供達が紫陽花を見に来たので、挿し木を見せてここから大きくしたんだよ、と教えてあげました。

今回いろいろな種類があるので、一応名札を付けて挿しました。
f:id:pattiko:20240612065358j:image

こっちは名前が分からないなでざっと色分けで。
f:id:pattiko:20240612065337j:image

それからね、早取れブルーベリーがだいぶ熟して来ましたね。

f:id:pattiko:20240612065404j:image
小さめボールに半分くらい収穫。

この週末に娘の所に行くのでお土産にできるかしら?

まだ採れるから、良さそうな物をあげましょう♪


↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村