hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

つるバラが⁈ 室外機カバー

f:id:pattiko:20240613113241j:image

こんにちは〜〜、今日は曇り空だからそんなに暑くはないけど蒸しますね。

久々に今日は草むしりに精を出しましたわ。汗だく。

ヘンリーフォンダのビタミンイエローに元気をもらってね♪
f:id:pattiko:20240613113239j:image

イエロー繋がりで花菱草がかわいいですよね。

なんか種類が違うんですね。

外側と内側で黄色とオレンジ、全体的にオレンジと。ミックス種と書いてあったからこの違いか、もっと色とりどりミックスかと期待してたんだけどね。

でもお花かわいいし♪長野の姉の家で見惚れちゃったからね、嬉しいわ♪
f:id:pattiko:20240613113236j:image

何故かその奥に零れ種のびおらちゃんが咲いてるのよね。このままにしてたらまたここで種溢れるといいよね。
f:id:pattiko:20240613113233j:image

さて、もう一つのイエロー。ヘレニウムです。花友さんから種をいただき山ほど芽が出たものの育ったのは3株でした。

でもヘレニウムは広がるよとの事なので、これで良いわね。

f:id:pattiko:20240612203524j:image

アーチのつるバラそろそろお終いなんですが、ここ一週間ほど前から左側の2本出ている枝の古い方から伸びた部分の葉が黄色くなって枯れてきたみたいです。

どうしたの⁈Σ(゚д゚lll)

テッボウムシにやられた⁈

根元見てもそれらしきは分からないのですが、なんか悲しいなあ。まあ、まだ半分は生きてるみたいですが、我が家の顔ですからね。
f:id:pattiko:20240612203521j:image

ほらこんなに葉っぱが黄色く花は萎れて一気にこうなりました。
f:id:pattiko:20240613113313j:image

この夏は暑くなるとの予報です。今まで和室にエアコンが入っていませんでした。流石にお客さんが来たら大変よね、っとエアコンを入れました。

室外機は南側の壁に、ここいちご棚があったのですが、棚は横にスライド。で、室外機の隣りは水場。

ここにいろいろ置きたいよねー。
f:id:pattiko:20240613113316j:image

と、私のリクエストで早速夫が室外機カバーを作ってくれることになりました。

昨日の作業でしたが、昨日は暑かったからなかなか大変ね。
f:id:pattiko:20240613113319j:image

古材もちょっと使ったけど足りない板は買ってきてカバーできました。
f:id:pattiko:20240613113311j:image

カバー上は生育苗や洗い物を干したいので、防腐剤はしっかり塗らないとね。

使いかけが残っていたので、それを塗ります。いつもは私が塗装しますが、夫が塗ります。
f:id:pattiko:20240613113321j:image
出来上がりましたー♪

窓下、この台はなかなかいい具合ですよねー♪

早速種蒔きしたトレー置きます。



↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村