hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

バラも他の花も咲く季節

f:id:pattiko:20240512064926j:image

こんにちは〜〜、今日も先週我が家のオープンガーデンに来ていただいた方々が少し花開いてきたバラを見にきていただきました。

駅ガーデンのお手伝いもさせていただきたいとお話ししてまた、バラ剪定などの詳しい先生を紹介していただけるようで、良い方とお知り合いになれて嬉しいです♪

シーザーもだいぶ咲いてきました♪
f:id:pattiko:20240512064932j:image

去年は何故か咲いても汚いシミが着いてきれいな姿が見れなかったのですが、ようやく今年はまとまって蕾が沢山着き、花もきれいに開いてきましたよ♪

やはり肥料はたっぷりあげるのがいいみたいとお伺いしました。今年は成果が出てきましたね♪
f:id:pattiko:20240512064918j:image

隣りのボレロも開いて来ましたよ。

もうボレロの開き始めのかわいいこと♪

香りもすごくいいものね^_^♪
f:id:pattiko:20240512064929j:image

入り口斜面のハクチョウゲも開いてきました。

今は日に当たるところが咲いてますが、これから全体に花が咲くと結構遠くからも目立つんですよねー。
f:id:pattiko:20240512064934j:image

小さなお花がビッシリ!でもとってもかわいいの♪

蕾が薄いピンクでまたかわいいよね♪
f:id:pattiko:20240512064939j:image

ペリカムも咲いてきました。

ここ斜面ねか角っこでなかなか急斜面で足場が安定しないので草刈りもいい加減ですが、花が咲く時半側まで行ってみよう。
f:id:pattiko:20240512064923j:image

ペリカムのお花ってかわいいですよねー♡

赤い実もう良いのだけど。

放ったらかしの去年の黒い実が着いたまんまだわ。今度ちゃんとお手入れしなきゃねー。
f:id:pattiko:20240512064937j:image

お手入れと言えば、斜面にヒメイワダレソウのピンク色の花が咲いてきました。グランドカバーにと植えてこの入り口斜面を覆うようになってくれたのですが、今年は雑草が蔓延ってヒメイワダレソウの花がわかりにくいみたい。そろそろ本腰を入れて草刈りしなきゃね。
f:id:pattiko:20240512064921j:image
ここで今朝散歩の途中で何げに⁈これは⁈と目が止まりました。

この赤いのは?紅葉の花なんですね。

今まで気にして見ていなかったので分からなかったのですが、お花って竹とんぼのような形に見えます。

また一つ発見できました。

帰って我が家の紅葉は?と、我が家はまだ若木で花は着いてませんでした。


↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村