hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

友人からのいただき物たーくさん

f:id:pattiko:20240618114615j:image

こんにちは〜〜、横浜に行ってくるタイミングでブーケのような咲き方をしてくれているバラたちが開花してます♪

つるバラ、サマーメモリーズはこの春ホントに良く咲いてくれてますが、今回は同時にまるでブーケのようです。

この淡いベージュ系ホワイト、こんなブーケ持ったらとっても素敵よねー♡
f:id:pattiko:20240618114610j:image

そして玄関前のミニバラ、モンテクリステラがまたすっごいことに。

蕾の状態でなんじゃこの蕾⁈と思ってましたけど、咲き始めたら爆発してますわ。

ただ、一つ一つの剣弁咲きの美しさがよくわかんないんですけど笑
f:id:pattiko:20240618114604j:image

ヘンリーフォンダのビタミンイエローも固まって開くとより鮮やかさと元気さが増しますわ^_^♪

もう他のバラたちが落ち着いてしまったので、華やぎをいただいてます♪
f:id:pattiko:20240618114559j:image

黄色のハイビスカスもおっきなお花が開きましたねー。一つで迫力満点。

昨日載せた都会の園芸店にもこの時期様々なハイビスカスがありましたね。

わあ、こんな色合い見たことない、というような。しかし!ハイビスカスはもう手を出しません、どんなに素敵でも。冬越しを考えるともう無理です。
f:id:pattiko:20240618114554j:image

ギボウシも咲き始めました。

デッキ横はしっかりした花茎が伸びて開いてきましたね。
f:id:pattiko:20240618114602j:image

枕木横のはちょっと細目ですわ。風で倒れちゃわないかしらね?

青系の花は梅雨の季節らしさを感じますね。

f:id:pattiko:20240618114732j:image

そしてらアガパンサス

まだ開いてはいませんがら今年は沢山咲きそうです。

横浜ではどこもアガパンサスが花開いてましたね。

やっぱり我が家はちょっと遅めです。
f:id:pattiko:20240618114621j:image

ホソバウンランもようやく咲いて来ました。

遅いですね。

近くの砂利置き場はもうひと月くらい前から咲いてましたよね。

ここ日陰だからなかなか開花しないのですね。これからはお花楽しめます。
f:id:pattiko:20240618114624j:image

さて、今回横浜に行った用事はお友達からご依頼があったため。

友人も今年に入って退職され今まで趣味でいろいろされてきた物を少しずつ整理しているそうです。

とても多趣味で、こんな素敵なビーズ手芸やパッチワークなどの細かな手仕事素敵♡

ビーズ沢山あるから貰って!と言われて3点いただきました。何処にして行こうかしら?
f:id:pattiko:20240618114556j:image

そして昔はトールペイントも習っていたそうで、材料が沢山あります。

ですが、もうトールは断念したのよね、という事で今回ペーパーホルダーとナプキンスタンドをトールするご依頼を受けたのです。他の白木は良かったら使って!と言われたのですが、トレーやカトラリーは描きかけ、なので、「じゃ、仕上げてお渡しするねー、ただし、私流になっちゃうから多少変わっちゃうかも」でお引き受けしました。
f:id:pattiko:20240618114618j:image

なんと、絵の具と筆類もこんなに沢山。

ずーっと使ってなかったから使えないかもー、とでももう廃盤になっている絵の具もあるかもしれないので使えたら大事に使わせていただきます♪
f:id:pattiko:20240618114613j:image

それと、トールの本もこんなに沢山。

私が持っているものは遠慮しましたが、持っていないのはありがたく頂戴いたしました。

トールを描く時の参考にさせていただきますわ。
f:id:pattiko:20240618114607j:image
で、早速ログハウスの作業スペースに押し込みました。

いやあ、こんなに私も使い切れるのかしらねー。

最近は依頼作品を受けるのが面倒になって、知り合いのみ受ける方向になっているのでね。

ま、ぼちぼちトールは続けていきましょ♪


↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村