hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

案内ボードを描く1

f:id:pattiko:20220125075105j:image

こんにちは〜〜、今日はすっきりしない雨混じりの1日になってしまいましたね。

今日からトールは案内ボード3点を始めます。

それぞれの案内ボードを同色にしようとも思っていたのですが、ボードを掲げる時に間違えにくいよう、パステルのグリーン、ピンク、ブルーの3色にします。

文字が入る中板部分は少し板目が見えるくらいの透明感で薄くします。薄く塗ってはペーパーで擦り滑らかにします。
f:id:pattiko:20220125075121j:image

外側に向かって濃くしました。

枠はしっかり塗ります。こちらもペーパーを掛けて滑らかに。
f:id:pattiko:20220125075116j:image

3色3枚こんな感じに色分けして塗りました。

これなら間違えにくいですよね。
f:id:pattiko:20220125075126j:image

次に枠部分にスクリーントーンでプリントします。

こちらがスクリーントーンに使う道具一式。

肝心なスクリーントーンのフィルムを入れ損なった(≧∀≦)前からスクリーントーンの紹介してますが、フィルムの上から絵の具を乗せて擦るとフィルムの模様にプリントされるものです。

絵の具は通常のアクリル絵の具にスクリーントーンメディウムを混ぜて良く練り合わせてゴムヘラで擦ります。
f:id:pattiko:20220125075118j:image

絵の具に少しのメディウムを混ぜるとだんだん固まってきます。この練り具合が上手くプリントできるかの鍵です。

柔らかすぎだと滲むし固すぎると掠れてきれいにプリント出来ない、なかなか難しいです。
f:id:pattiko:20220125075110j:image

フィルムの載せたい模様に合わせテープで留めてゴムヘラで均一になるように擦ります。

この時慌てないこと、擦りムラがないかしっかり擦ります。
f:id:pattiko:20220125075113j:image

そしてフィルムを剥がすと模様にプリントされます。

もし、失敗した時も直ぐに海綿で水洗いすれば落ちますし、ちょっと掠れたくらいなら上に乗せる模様なので隠しても大丈夫です。

だいぶプリント作業も慣れたので慌てなくなりましたね。
f:id:pattiko:20220125075108j:image

プリントして直ぐは絵の具が乾いていないので絶対に触らないよう対角でプリントしていきます。
f:id:pattiko:20220125075103j:image

2角が乾いたら残った2角もプリントしていきます。
f:id:pattiko:20220125075123j:image

これで4角のプリントが出来ました。

同じ模様ですがそれぞれ角度を変えると違った感じになりますよ。
f:id:pattiko:20220125075100j:image
これで3枚出来上がりです。

プリント作業はフィルムに絵の具が目詰まりしないよう一回ごとに海綿で優しく水洗いしないといけないので、この作業はキッチンの隣りのテーブルでいつも作業してます。

フィルムも一回ごとに水気をしっかり拭き取る事もムラを作らないコツですね。

これも回数こなして慣れてきました。

次回からはここにトールします。


↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村