hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

買ったお花たち植えました

f:id:pattiko:20240604132019j:image

こんにちは〜〜、先日買って来たバラ、マチネはまだ素敵に咲いてます♪

お店の方曰く早めに地植えにした方が良いとのこと。

これから赤玉土を買いに行って植えましょうかね。
f:id:pattiko:20240604132038j:image

6個買ったトレニアのうち4個は芝生花壇のフロントに植えました。カリブラコアを植えて広げるためにカットしたのだけどなんだかダンゴムシに喰われてあんまり芽が出てこないのよねー。だからトレニアでカバー。
f:id:pattiko:20240604132046j:image

ブルーカーペット、コンボブルス。

ちっちゃいペチュニアみたいなお花だけど葉っぱがしっかりしてます。広がりそうですよね。楽しみだわ♪
f:id:pattiko:20240604132030j:image

この鉢にブルーカーペットとトレニアを2個ずつ植えてね、鉢が覆われるといいですね♪
f:id:pattiko:20240604132022j:image

その鉢の上のルージュピエールロンサールもようやく花が咲いて来ました。

冬に中に入っていたプラ鉢を外してこの素焼き鉢に入れ直したために今年はまだ根が充実できていないのでしょうね。だいたい植え付けた年はあまり花が良くないというのがわかってきました。
f:id:pattiko:20240604132044j:image 

ガウラ エメラインは芝生花壇右側に、ここちょっと前に友人Hさんにピンクガウラをいただき、植えたのですが、なんか根っこが切れていたので枯れてしまったみたい。

なので、枯れた枝を取ったら小さな根っこがで始めてました。

だからエメラインを植えた隣りに枯れ枝を取って根っこ部分の茎を植えました。ピンクガウラ復活を祈ってますわ。
f:id:pattiko:20240604132035j:image

今日も黄色睡蓮、横花がきれいに咲いています♪

ちょっと葉っぱがデカくて花が隠れ気味が残念だけどね。

鉢が小さいのよね。
f:id:pattiko:20240604132041j:image

その睡蓮の上の白いガウラと黄色のヘンリーフォンダ、隣りの白いサマーメモリーズ。

この一画は清楚な色合いじゃない♪

f:id:pattiko:20240604134808j:image

八重ペチュニアまだお花が少ないからちょっと寂しい。

でも蕾がごっそりついてるからね、これからが楽しみなんですわ。
f:id:pattiko:20240604132033j:image

モダンタイムス、今朝開きました。

今年なんだかあまりきれいに開いてなかったのね、雨があたったりして。

でも株は充実してきたので期待です。
f:id:pattiko:20240604132025j:image

シアーエレガンスも今朝はきれいに咲いてますね♪

今年はいーねー♪
f:id:pattiko:20240604132049j:image

その下の花菱草も沢山咲いて来ました♪

風で倒れまくってますが、黄色が鮮やかで素敵です。

溢れ種で広がってくれるのに期待しますねー♪


f:id:pattiko:20240604132028j:image
さて、ベランダ横花壇のバラはひとまず終わりなんか寂しい。ダリアもぼちぼちだしね。

そんな中カタバミの花がきれいじゃない。

このカタバミ、引っこ抜こうにもシラーと入り混じって上手く取り除けないのよね。

でも花はかわいいから今のところこのままにしとこうかな。


↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村