hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

朝のお花見散歩

f:id:pattiko:20240511065853j:image

こんにちは〜〜、今朝も気持ちいいです♪

入り口のタニウツギはかわいいお花を楽しませてくれています。
f:id:pattiko:20240511065902j:image

かわいいですよねー♪

もっと大きくなると入り口のシンボルツリーになってくれますね。

f:id:pattiko:20240511065958j:image

すっかり早朝ウォーキングに馴染んで最近葉ただ歩数を稼ぐのではなく早足ウォーキングをしているので割と時間は短くなりました。

今朝は花友さん家の前を通って駅バラを見に行きましょうか♪

朝からちょっとお庭を拝見。あら、素敵なジャーマンアイリス
f:id:pattiko:20240511065910j:image

一つ柵から顔出してます。なんて素敵な色合い♡

こういう色合い好きな花友さんですよね^_^

まだ早い時間だからお声は掛けずお花だけ見せていただきました。

我が家には黄菖蒲しかありませんが、うーむちょっとジャーマンアイリスも惹かれる。
f:id:pattiko:20240511065918j:image

こちらの道端にも咲いてる〜〜♪

これもジャーマンアイリスなのかな?

よくわからんのですが。

この色一般的かな。でも素敵。
f:id:pattiko:20240511065856j:image

さあ、駅に到着!

今朝も素敵なバラにお会いできました。

でも先日の風雨でこの壁のつるバラが倒れてました。

管理されているバラの先生は別荘でこちらに来ているので、まだ倒れたのは見てないですよね。

とりあえず蔓に誘引の紐が付いていたのでそれを壁に打ってある釘に引っ掛けてバラを起こしてみました。

明日またバラの先生がお見えになるので、この駅ガーデンのお手伝いさせていただけるようにお願いしてみましょう♪
f:id:pattiko:20240511065859j:image

ちょい終わってきたお花もありますが、まだまだ咲きますね、蕾が沢山。

我が家のバラはなんだか蕾少なめ、この差はどうして?

教えてもらいたいなあ。
f:id:pattiko:20240511065913j:image

この色素敵ですねー♡
f:id:pattiko:20240511065921j:image

我が家のバラガーデンもこんな感じにしたいなあ。
f:id:pattiko:20240511065850j:image

この鮮やかさもいいですね♪
f:id:pattiko:20240511065904j:image

わあ、こんな色もあるんですねー、なかなか私は育てられそうもない色味ですけどね。でも素敵です。
f:id:pattiko:20240511065907j:image

小さな苗も沢山あるのに病気にも罹ってなく、お花もいっぱい、まだまだ勉強しなければならないことが沢山。
f:id:pattiko:20240511065847j:image

資材置き場の片隅にこんなにきれいなお花の群生に出会いました。!!ホソバウランじゃないですか!

凄いですね、こんなふうに群生していると見応え抜群♪

我が家もだいぶ増えましたがここまではいきませんね。

f:id:pattiko:20240511065915j:image
ホソバウランの花ってかわいいですよね♪

花友さんからいつ貰ったか忘れちゃいましたがいろいろいただいてありがたいですわ。

我が家はまだ花咲きませんが楽しみです♪


↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村