hitomi's favorite

ひとみのフェイバリット - コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイント、田舎暮らしの近況報告をしています

小花たちもいい感じ

f:id:pattiko:20240527113854j:image

我が家は今バラ中心ですが、小花もいろいろ咲いてくれてるんですよね。

なんといっても先ず待ってました〜のが花菱草。種を蒔いてやっと数株だけ育ってくれましたからね。

先日、花菱草の株から蕾が上がって来た!と思ったらナガミヒナゲシでした。

ナガミヒナゲシも花はかわいいですが、外来種で他の植物を負かしてしまうそうなので、ご遠慮いただきましたよ。
f:id:pattiko:20240527113851j:image

花菱草の花弁の中はほんと菱形なのよね。

種はミックスだったけど、やっぱり一番強い黄色だけ出たみたいですね。

これが零れ種で増えてくれるのを期待してますわ♪
f:id:pattiko:20240527113848j:image

生えてきたのではありませんが、玄関前のミニシクラメンも終わり、やっぱり玄関前はお花を飾りたいので、ま、普通ですが、ニチニチソウのコーラルレッドを植えました。

淡いピンクかこれで迷いましたが、コーラル系も好きなのよねー。
f:id:pattiko:20240527113833j:image

あと玄関周りにあるシレネ ユニフローラはモリモリの葉っぱですが、花数がなんか少ないのよねー。前回買った苗はお花いっぱいだったのになあ。

でも葉っぱがかわいいからグリーンで楽しみますわ^_^
f:id:pattiko:20240527113845j:image

小庭のオルレアも順調に咲いてくれます♪

去年のバコパもちょっとかわいい花弁。

まだまだ小庭の奥はしょぼしょぼな感じですが、いただき苗が定着してくれたらいい感じになっていくんじゃない♪
f:id:pattiko:20240527113856j:image

真ん中のクレマチスシーボルディはお花がたーくさん咲いて楽しませてくれました♪プリンセスミチコも今年はいー感じに花が沢山咲いてくれてるしねー♪

出来ることならバラとクレマチスが絡み合って咲いてくれたら素敵なんだけどなあ、やっぱり地植えにしようかなあ。
f:id:pattiko:20240527113836j:image

やはり小庭奥にいただいたリシマキア ミッドナイトサンのかわいい黄色のお花が咲きました♪

強いですね、植えた直後なのにお花が沢山。

反対側にやはりKさんからいただいたかわいいアプリコット色のマルバストルムはなんか枯れてしまったみたい。またくれるかなあ。
f:id:pattiko:20240527113839j:image

コチラ側のいただきのバーニーズクローバーも大きくなってるし、クローバーティントも花が咲いて、なんといってもヒューケラ(これは買った物)の花付きの良いこと。まだまだ楽しめます。
f:id:pattiko:20240527113842j:image
ふふふ…この前花友さん家の花手水を真似てみました〜♪

流石にビオラももうお終いなのでニチニチソウに鉢を明け渡し、まだきれいな花びらを飾ってみました。

クリスマスローズの花殻も全部刈ってしまったので、きれいそうなのをちょっと入れてみてね。花友さんの素敵な睡蓮鉢ではないのが残念だけど、ちょっとでも目を楽しませてもらえれば良いよねー♪


↓↓↓ ブログ村参加してます。ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村